• 2023/02/10 掲載

複数のEU首脳、航空機供与の用意表明=ウクライナ大統領

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
(見出しを一部修正します)

[ブリュッセル 9日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は9日、ブリュッセルで開催された欧州連合(EU)首脳会議に初参加し、一部のEU首脳がロシアによる侵攻に対抗するためにウクライナに航空機を供与する用意があると語ったと明かした。

記者会見で「欧州はウクライナが勝利するまでわれわれと共にある。複数の欧州首脳から航空機を含む必要な兵器や支援を提供する用意があると聞いた」と表明。「今、複数の二国間会談を行っている。われわれは戦闘機や他の航空機に関する問題を提起する予定だ」と述べた。

航空機を送る意思を示したEU加盟国について具体的には示さなかったが、「ある種の合意があった。公にはなっていないが、前向きなものだ」とした。

さらに、ロシアのミサイル製造能力を抑制するため、IT分野を含む対ロシア制裁を強化するようEUに要請した。

EUのミシェル大統領は「われわれは今後数週間から数カ月が決定的に重要であることを理解している。広い視野を持ち続け、最大限の支援を提供し続けなければならない」とし、ゼレンスキー大統領は「大砲、軍需品、防衛システムなど今何が必要なのかをわれわれに正確に伝えた」とした。

EU欧州委員会のフォンデアライエン委員長は「われわれはプーチン氏のプロバガンダを(制裁の)標的にする。彼らのうそがロシアと海外の公共空間を害しているからだ」と指摘。新たな制裁は「ロシアの軍事力をさらに欠乏させ、経済の基盤を揺るがす」とした。

ウクライナのEU加盟について、ミシェル大統領は「平和、復興、加盟への道は長く険しい」とした上で、「われわれはその道のりの一歩一歩を共に歩んでいく」と言明。ウクライナの加盟プロセスに関する最新情報を年内に発表するとしたが、その内容は明らかにしなかった。

また、フォンデアライエン委員長はウクライナのEU加盟について「欧州委はウクライナ政府と非常に緊密に協力している。厳格なスケジュールはなく、成果に基づくプロセスだ」と言及。ウクライナの改革に関する進捗状況を来年秋に予定されている報告書に示すことが大きな目標とした。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます