• 2023/02/10 掲載

米英、マルウェア「トリックボット」に制裁 ロシア関与の疑い

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ワシントン 9日 ロイター] - 米英当局は9日、ロシア情報機関の関与が疑われるマルウェア「トリックボット(Trickbot)」の背後にいるとされる7人の主要人物に対する制裁措置を導入したと発表した。

トリックボットは一時期、世界的に猛威を振るったマルウェアの一種。米財務省は「2020年の新型コロナウイルスの感染拡大の最悪期に、病院や医療機関を標的とし、米国内の病院に対する一連のランサムウェア攻撃を実施した」と指摘している。

ブリンケン米国務長官は声明で、米英は「サイバー攻撃の脅威から身を守るために、利用可能な全ての権限の行使を確約する」と表明。英国の国家犯罪対策庁(NCA)を率いるグレアム・ビガー氏は「国際的なサイバー犯罪を阻止するための米国との協力的な取り組みにとって極めて重要な動きだった」とした。

リコーディッド・フューチャーズのアナリスト、アラン・リスカ氏は、トリックボットはここ2、3年はあまり使用されていないものの、トリックボットの背後にいた人物らは活動を続けていると指摘。サイバーセキュリティの専門家は、トリックボットの活動は一時期、「コンティ(Conti)」と呼ばれる別のランサムウェア集団に引き継がれたとしている。

米英当局は、トリックボットとコンティは共にロシア情報機関とつながりがあるとの見方を示している。

この件に関して、在米と在英のロシア大使館からコメントは得られていない。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます