• 2023/03/03 掲載

印アダニに疑惑後初の大口出資、米GQGが18.7億ドル相当株を取得

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ベンガルール 2日 ロイター] - 不正疑惑に揺れるインドの財閥アダニ・グループ傘下の上場企業4社に対して、米投資会社GQGパートナーズが総額1544億6000万ルピー(18億7000万ドル)相当の出資を行ったことが、規制当局への届出書類で明らかになった。

空売りを手がける米ヒンデンブルグ・リサーチに、タックスヘイブン(租税回避地)の悪用や株価操作といった不正があると1月24日に指摘されて以来、アダニ傘下の上場7社は合計で約1350億ドルもの時価総額を失った。その後アダニ側は投資家や債権者への説明会などの機会を設けて不安の払しょくに努めている。こうした中で、大口の出資者が今回初めて出現した形だ。

GQGは米フロリダ州マイアミに拠点を置き、オーストラリアに上場している投資会社。グローバルや米国、新興国などの投資ファンドで880億ドルを運用している。

届出書類によると、GQGはブロック取引を通じてアダニ・グループ中核企業アダニ・エンタープライゼズの株式3.4%をおよそ6億6200万ドル、アダニ・ポーツ株4.1%を6億4000万ドル、アダニ・トランスミッション株2.5%を2億3000万ドル、アダニ・グリーンエナジー株3.5%を3億4000万ドルでそれぞれ取得した。

GQGのラジブ・ジェイン会長兼最高投資責任者は「これらの企業の長期的成長の有望性は相当大きいと考えている」と述べた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます