• 2023/03/14 掲載

白川前日銀総裁ら参列=故小宮隆太郎氏お別れ会

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


戦後日本を代表する経済学者で昨年10月に老衰のため93歳で亡くなった小宮隆太郎氏(東大名誉教授)のお別れの会が14日、東京都内で開かれた。学生時代にゼミで学んだ前日本商工会議所会頭の三村明夫日本製鉄名誉会長や前日銀総裁の白川方明青山学院大特別招聘(しょうへい)教授らが参列。献花して恩師を悼んだ。

小宮氏は近代経済学の発展に貢献したほか、国際経済学でも議論をけん引した。三村氏は「戦後日本の学会や論壇をリードし続けた経済学者であるとともに、厳しくも温かい教育者だった」と別れの言葉を読み上げた。

白川氏は「バブル期の経済政策運営の誤りを真正面からリアルタイムで指摘した真の経済学者だった」と語った。金融政策の責任を担う日銀総裁当時は「難しい判断のたびに、先生の姿勢を思い起こすことで、仕事に必要な勇気を頂いた」と振り返った。

【時事通信社】 〔写真説明〕経済学者の故小宮隆太郎氏のお別れの会。右はあいさつする白川方明前日銀総裁=14日午前、東京都千代田区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます