• 2023/03/22 掲載

自動運転車10台を1人で監視=ソフトバンクが実験公開

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


ソフトバンクは22日、人工知能(AI)を使って10台の自動運転車を1人で遠隔監視できるシステムを東京都内で公開した。自動運転車を都内の公道で走らせる実験と併せて6月まで技術の検証を続け、公道走行で課題となる運行管理を支援するシステムの実用化を目指す。

4月1日の改正道交法施行で、特定の条件下で運転者のいない完全自動運転を認める「レベル4」が解禁され、許可を受けた事業者は無人巡回バスや配送ロボットなどによる自動運転サービスの提供が可能となる。その際、運行管理や緊急時の対応を担う「特定自動運行主任者」の配置が義務付けられる。

自動運転サービスは過疎地域での活用が期待されるが、1人で複数の自動運転車を監視できなければ導入コストが増え、普及の妨げとなる。

【時事通信社】 〔写真説明〕10台の自動運転車を遠隔で監視できるシステムのデモンストレーション=22日午前、東京都港区 〔写真説明〕実証実験を実施する自動運転車(左から2台目)。赤信号で停止している=22日午後、東京都港区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます