- 2023/04/20 掲載
欧州市場サマリー(19日)
3月の英消費者物価指数(CPI)の前年同月比上昇率は10.1%上昇と市場予想を上回り、英国のインフレ率が西欧で最も高いことを示した。食品・非アルコール飲料の価格は前年比19.1%上昇し、1977年8月以来の高い伸びとなった。
トレーダーは現在、5月に25ベーシスポイント(bp)の利上げが決まる確率は98.2%で、政策金利は11月にピークに達すると見込んでいる。
中型株で構成するFTSE250種指数は0.49%下げた。
一方、物価上昇の継続を背景にFTSE350種食品・飲料・たばこ株指数は1.67%上げた。
原油価格の値下がりを受けて石油・ガス株指数は0.90%下落した。
個別銘柄では、チリ産銅大手アントファガスタが1.4%安。水不足と鉱石品位低下の影響で、3月期の四半期の銅生産量が前四半期から減少したことが嫌気された。
資産運用会社のライオントラスト・アセット・マネジメントは6.9%と大幅下落。四半期決算の大幅な純流失を報告したことがマイナス材料となった。
<欧州株式市場> 小幅反落して取引を終えた。オランダの半導体製造装置メーカー、ASMLホールディングが先行きを警告したことがテクノロジー株の重しとなり、相場を押し下げた。一方、保険株が上昇したため下げ幅は抑えられた。
欧州中央銀行(ECB)高官の利上げを示唆するタカ派的な発言も心理的な重しとなった。
キャピタル・ドット・コムのシニア市場アナリスト、ダニエラ・ハーソン氏は「ECBは過去3カ月、金利の道筋と方向性について非常に厳しい見解を示してきた中央銀行だ。(総裁の)ラガルド氏をはじめとする理事会全体がタカ派の姿勢を示し、全会一致の対応をみてきた」と指摘した。
金利に敏感なSTOXX欧州600種不動産株指数は0.98%安。
テクノロジー株指数は1.94%下げた。ASMLが3.7%下げ、2023年第1・四半期決算は好調だったものの顧客に警戒感が見られると報告したことが嫌気された。
同業のASMインターナショナル、BEセミコンダクターもそれぞれ3.9%、1.9%下げた。ドイツの同業アイクストロンも1.8%下落。
欧州連合(EU)統計局が発表したユーロ圏の3月消費者物価指数(HICP)改定値の前年同月比の伸びは2月から鈍化。一方、コア指数は依然高水準で、ECBは物価上昇圧力が持続することを懸念している。
保険株指数は1.07%上昇した。
<ユーロ圏債券> 域内国債利回りが約1カ月ぶりの高水準に上昇した。金融システムに対する懸念が薄れ、欧州中央銀行(ECB)が一段の金融引き締めを行う構えを見せる中、投資家はさらなる金利上昇に備える動きを見せた。
市場は現在、5月のECB理事会で25ベーシスポイント(bp)の利上げを完全に織り込んでいる。50bp利上げの可能性も約40%とみている。
指標となるドイツの10年国債利回りは、一時3月10日以来の高水準となる2.54%を記録した。終盤は4bp上昇の2.512%だった。
独2年国債利回りは8bp上昇し2.966%。3月15日以来の高水準を付けた。
三井住友フィナンシャルグループは19日、計1400億円の永久劣後債(AT1債)の発行を決めた。これはクレディ・スイス・グループのAT1債が無価値になって以降、世界の主要銀行としては初めての発行となる。
ダンスケ銀行のチーフアナリスト、イェンス・ペーター・ソーレンセン氏は「ものごとは正常に戻りつつあり、銀行懸念は過去のものとなった」と指摘した。
同氏はECB預金金利のピークを4%と予想している。
23年11月限のESTR先物は3.74%で、ECBの預金ファシリティー金利が3.8%程度でピークに達することを示唆している。
イタリアの10年国債利回りは7bp上昇し4.355%。独伊10年債の利回り格差は183bpとなった。
<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤 コード
ユーロ/ドル 1.0951 1.0962
ドル/円 134.79 134.73
ユーロ/円 147.64 147.70
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード
STOXX欧州600種 468.13 -0.48 -0.10 468.61
FTSEユーロファースト300種 1852.16 -1.46 -0.08 1853.62
ユーロSTOXX50種 4393.57 -0.38 -0.01 4393.95
FTSE100種 7898.77 -10.67 -0.13 7909.44
クセトラDAX 15895.20 +12.53 +0.08 15882.67
CAC40種 7549.44 +15.81 +0.21 7533.63
<金現物> 午後 コード
値決め 1999.4
<金利・債券>
米東部時間13時28分
*先物 清算値 前日比 前営業日終盤 コード
3カ月物ユーロ 96.59 -0.03 96.62
独連邦債2年物 105.22 -0.16 105.38
独連邦債5年物 116.64 -0.33 116.97
独連邦債10年物 133.43 -0.53 133.96
独連邦債30年物 135.82 -0.32 136.14
*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤 コード
独連邦債2年物 2.961 +0.088 2.877
独連邦債5年物 2.560 +0.068 2.498
独連邦債10年物 2.514 +0.054 2.462
独連邦債30年物 2.549 +0.024 2.530
PR
PR
PR