• トップページ
  • ニデック、次世代半導体を24年にもイーアクスル搭載 ルネサスと開発

  • 2023/06/06 掲載

ニデック、次世代半導体を24年にもイーアクスル搭載 ルネサスと開発

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 6日 ロイター] - ニデックは6日、ルネサスエレクトロニクスと共同開発する次世代の半導体を2024年にも投入予定のEV駆動装置「イーアクスル」の第3世代に搭載することを明らかにした。

同社の副最高技術責任者で半導体ソリューションセンター所長を務める大村隆司常務執行役によると、いい技術が開発できれば第2世代にも活用する可能性がある。今年度中に試作品を仕上げたい考え。

EVモーターは中国で急拡大している。複数の部品を統合した駆動装置の需要が広がりをみせており、半導体は性能や品質、コストを左右する重要な要素となっている。

両社は5日、主要部品をモーター、インバーター、ギヤの3部品から充電器、コンバーター、配電ユニットを加えた6部品にした次世代品を協業で開発すると発表。まずはSiC(炭化ケイ素)製のパワー半導体を搭載するが、将来的にはGaN(窒化ガリウム)に置き換えることで、小型化と低コスト化を図るとした。

大村常務は会見で、他の分野での協業や資本提携について問われ「仲良くなる分野が出てくればきちんとエンゲージしていければいいかと期待している」と述べた。

ニデックは22年5月に半導体不足に対応し、安定調達や開発力の強化のため半導体ソリューションセンターを設立した。ルネサスは25年にSiC製の半導体の量産を開始するとしている。ルネサスは、今回初めてGaNの開発についても明らかにした。

(浦中美穂)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます