- 2023/07/29 掲載
NY外為市場=ドル/円不安定な値動き、日銀の政策調整で
日銀はこれまで10年金利の変動幅の上限を0.5%で厳格に抑制してきたが、連続指し値オペの利回りを1%へ引き上げて機動的に対応することを決めた。
トレーダーがこの決定を理解するにつれ、ドル/円は1.13%円安に振れ、午後には1ドル=141.05円となった。
コーペイ(トロント)のチーフマーケットストラテジスト、カール・シャモッタ氏は「日本の金利が上昇するという見通しは、日本の投資家が海外の国債市場に資金を配分せず国内に資金を留保する可能性を示唆し、世界の利回りを圧迫している」と指摘した。
ドル指数は0.049%安の101.630、ユーロ/ドルは0.42%上昇の1.1019ドルだった。
トロントのフォレックス・ライブでチーフ為替アナリストを務めるアダム・バトン氏は「焦点は、インフレ率が再び上昇することなく米経済がどれだけの成長を維持できるかに戻った」と語った。
英ポンドは0.48%高の1.2854ドルだった。
暗号資産(仮想通貨)のビットコインは0.56%上昇し2万9302.02ドル、イーサリアムは0.88%上昇し1874.59ドルとなった。
ドル/円 NY終値 141.15/141.18
始値 139.25
高値 141.18
安値 138.86
ユーロ/ドル NY終値 1.1015/1.1017
始値 1.0992
高値 1.1047
安値 1.0993
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR