- 2023/08/01 掲載
大阪ガス、AIで電力遠隔制御=デマンドレスポンスを推進
大阪ガスは1日、人工知能(AI)を活用しながら、顧客の電力関連設備を自動で遠隔制御することで、電力需給を調整するサービスを始めたと発表した。子会社が法人向けに提供する。電力需要を抑えることで報酬が得られる「デマンドレスポンス(DR)」の推進を図るのが狙い。
従来は、送配電事業者や大ガスが需要抑制を指示した場合、顧客側が生産設備を停止する必要があった。新サービスでは電力需要が自動で抑えられることから、DRへの参加が容易になると期待される。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR