- 2024/04/26 掲載
処理水放出、2回目の検証終了=IAEA
国際原子力機関(IAEA)は26日、東京電力福島第1原発にたまる処理水について、昨年8月の海洋放出開始後2回目となる検証作業を終了した。現地での設備確認などを通じ、放出がIAEAの国際安全基準を満たしているかを調査。数カ月後に報告書をまとめる見通しだ。
調査は23日に始まり、IAEA職員のほか、米英や韓国、中国、ロシアなどの専門家が参加。東電は2023年度の放出実績や24年度の計画などを調査団に示し、技術的な議論を行った。調査団は24日に福島第1原発を訪問し、同日の停電発生に伴い、放出が設計通りに停止したことの説明を受けたという。
【時事通信社】
関連コンテンツ
PR
PR
PR