• 2020/09/16 掲載

ドイツ、コロナワクチン開発加速へ国内2社に7.45億ユーロ補助

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ベルリン 15日 ロイター] - ドイツ政府は15日、新型コロナウイルスワクチンの開発加速と国内生産能力拡大に向け、バイオ医薬品会社のビオンテックとキュアバックに総額7億4500万ユーロの補助金を支給すると発表した。

カーリチェク研究相は、ワクチンが国民に幅広く受け入れられるよう安全性を最優先する必要性を強調。「世界中でワクチンが待望される中でも、リスクを冒すような近道はしない」と述べた。

その上で、ワクチンが広く行き渡るのは2021年半ば以降になるとの見方を示した。

政府が7月に発表した制度に申請したビオンテックとキュアバックは、それぞれ3億7500万ユーロ(4億4500万ドル)と2億5200万ユーロの補助金を受け取る。両社はともに、「メッセンジャーRNA(mRNA)」を使用したワクチンの開発を手掛ける。

研究省によると、ワクチン製造受託会社で独自のウイルスベクターワクチンの開発に取り組んでいるIDTビオロギカからも申請があったが、同社への支給についてはなお検討中という。

シュパーン保健相は、幅広い種類のワクチンを確保することが重要だと強調し、独政府として人口を超える規模のワクチン候補の供給を事前に確保することを目指すと表明。英アストラゼネカとの間では、欧州連合(EU)全体で4億5000万回分の供給を受ける合意の一環として、ドイツは5400万回分を確保していると述べた。

同相はまた、ワクチンの公平な調達・分配を目的とした世界保健機関(WHO)主導の枠組み「COVAX」に資金拠出するかどうかは週内に決定するとした。同枠組みへの参加は18日が期限となっている。

(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます