- 2020/09/29 掲載
米、人種間の富の格差やや縮小=FRB調査
FRBが3年に一度実施する消費者金融調査(SCF)によると、所得上位10%の家計が全体の富の約71%を保有し、この割合は2016年の前回調査とほぼ変わりがなかった。
所得額の格差も依然として大きく、白人家計の所得額の中央値は18万8200ドルと、アフリカ系住民の家計(2万4100ドル)の約8倍、ヒスパニック系住民の家計(3万6100ドル)の約5倍だった。
ただ、前回調査後の3年間で、アフリカ系住民とヒスパニック系住民が保有する富は大きく増加。純資産の中央値は、アフリカ系住民の家計で33%、ヒスパニック系住民の家計で65%、それぞれ増加し、白人系住民の家計の3%増を大きく上回った。
調査対象時期は株価が力強く上昇。住宅保有率も上昇した。住宅価格が上昇したことも、低所得層の純資産の増加に全般的に貢献したとみられる。
今回の調査は、新型コロナウイルス感染が拡大する前の19年に実施された。
PR
PR
PR