• 2020/12/15 掲載

京阪電鉄不動産、ニューヨーク州マンハッタンの複合型超高層分譲マンション事業へ参画

京阪ホールディングス

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
京阪ホールディングス株式会社(本社:大阪市中央区、社長:石丸昌宏、以下「京阪HD」)のグループ会社である京阪電鉄不動産株式会社(本社:大阪市中央区、社長:道本能久、以下「京阪電鉄不動産」)は、大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:芳井敬一、以下「大和ハウス工業」)の米国現地法人Daiwa House Texas Inc.(以下「ダイワハウス テキサス」)と合弁契約を締結し、ダイワハウス テキサス他が米国ニューヨーク州マンハッタンにて開発中の「100クレアモントアベニュープロジェクト(以下「本プロジェクト」)」へ参画することに正式に決まりましたのでお知らせします。

本プロジェクトは、ダイワハウス テキサスが、Lendlease Americas Inc.(レンドリース アメリカズ、本社:ニューヨーク州、※1)およびL+M Development Partners Inc.(エルアンドエム デベロップメント パートナーズ、本社:ニューヨーク州)と行う、複合型超高層分譲マンション事業です。

京阪電鉄不動産は、ダイワハウス テキサスの本プロジェクトにおける持分の一部を取得することにより、本プロジェクトへ参画します。

※1 豪州シドニーに本社を置き世界各国で事業を展開する、Lendlease Corporation Limited(レンドリース コーポレーション)の米国現地法人。

◆本プロジェクトの概要

本プロジェクトは、Union Theological Seminary(ユニオン神学校)のキャンパス内における複合型超高層分譲マンションプロジェクトです。場所は、コロンビア大学などの教育施設や文化施設が建ち並ぶ、ニューヨーク州マンハッタン「モーニングサイドハイツ地区」に位置しています。また、ハドソン河畔の「リバーサイドパーク」や、かつて日本人コミュニティーが約2,000本の桜を寄贈した「サクラパーク」にも近接しています。

本プロジェクトで建設するマンションは、その「モーニングサイドハイツ地区」において最大の超高層であり、地上41階建て、販売住戸165戸、ユニオン神学校の教育施設や教職員住宅で構成された、延床面積約33,000m2の建物で、販売開始は2021年8月以降、竣工は2023年3月を予定しています。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます