• 2020/12/22 掲載

JALとウェザーニューズ、航空機の揺れによる影響を未然に防ぐ仕組みを共同構築

日本航空

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
日本航空株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:赤坂祐二、以下「JAL」)と株式会社ウェザーニューズ(本社:千葉県千葉市美浜区、代表取締役社長:草開千仁、以下「ウェザーニューズ」)は、航空機の揺れによるお客さまおよび客室乗務員への影響を未然に防ぐための仕組みを共同で構築しました。

この仕組みは、I.揺れの原因となる気流の乱れを表す指標(「EDR」、詳細後述)を自動計算する技術を応用し、JALが日本で初めて開発をした、リアルタイムに揺れの情報を地上に自動報告する仕組みと、II.地上に報告された揺れ情報を、機械学習(AI)を用いてより迅速に処理して即時に運航中の航空機に自動通知する、JALとウェザーニューズが共同開発したシステム、の2つを組み合わせることで実現しました。

JALとウェザーニューズは今後も協力し、航空業界の安全対策に貢献していきます。

【I.揺れの原因となる気流の乱れを表す指標を自動計算する技術について】

現在、乱気流に遭遇した航空機のパイロットは、揺れが収まり十分に安全が確保された後に、手動によるデータ通信や無線によって揺れ情報を地上に報告しています。そのため、乱気流に遭遇してから地上に揺れ情報が報告されるまでに時間差が発生します。

そこで、世界各国で飛行中の揺れを把握する新たな基準として、「EDR(イーディーアール)」(*1)という技術の導入が検討されています。「EDR」は気流の乱れを表す指標で、航空機のコンピュータに搭載した「EDR計算アルゴリズム」により、自動的に計算され、リアルタイムに地上に報告することができます。

(*1)Eddy Dissipation Rate:渦消散率(渦が消えていく速さ)

このたび、JALは日本のエアラインとして初めて、「EDR計算アルゴリズム」を航空機のコンピュータに搭載しました。この「EDR計算アルゴニズム」には、計算された「EDR」を現在運用されている運航乗務員の体感をもとに判定する揺れ情報に換算する独自の計算アルゴリズムも組み込まれています。(*2)

(*2)ボーイング767型機の一部、およびボーイング737型機全機に搭載予定。

これにより、航空機から地上に報告された「EDRによる揺れ情報」は、パイロットが出発準備の際に使用するウェザーニューズの運航管理支援システム「FOSTER-NEXTGEN」(*3)にリアルタイムに反映され、パイロットが手動で報告する揺れ情報と同等に活用できるようになります。出発前のパイロットは従来の揺れ情報に加えて、「EDR」による揺れ情報も用いることで、より安全な運航を提供するための検討が可能となります。

(*3)ウェザーニューズが航空事業者向けに提供する、気象情報や運航情報を統合した運航支援システム。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます