- 2021/03/22 掲載
エクサウィザーズ、アフラック生命と業務提携
■背景・目的 -アフラック生命の事業アセットとエクサウィザーズのAI・DXノウハウを相互活用
エクサウィザーズは「AIを用いた社会課題解決を通じて、幸せな社会を実現する」というミッションのもと、企業の各部門や全社課題の解決にAIを利活用して取り組みながら、個社の課題から見つけた業界課題や社会全体の課題を解決するために、介護・医療・HR・ロボット・金融・カメラなどさまざまな領域でAIプロダクトの開発と実用化に取り組んでいます。
このたびの業務提携では、アフラック生命独自のデジタルトランスフォーメーション戦略「DX@Aflac」(※1)の強化を目的に、アフラック生命の保険領域における豊富なデータや顧客基盤等の事業アセットと、エクサウィザーズのデジタル領域における技術力・事業開発力・人材育成ノウハウを相互に活かすことで、保険領域のDXおよび両社共同による新規事業の創出やサービス開発に取り組んでいきます。
エクサウィザーズはこれまで数多くの企業のAI導入やDX推進に取り組んできたなかで、DX推進をリードする人材開発支援にも注力しており、アフラック生命が目指すデータドリブン文化の全社拡大の支援も実施。エクサウィザーズが提供する法人向けDX人材育成アセスメントツール「HR君 DIA」(※2)を活用し、アフラック生命の全国の部署からデータアンバサダーを公募してデータ分析研修や実践フォローなどの育成支援をしてきました。また、その他にもビジネス課題を解決するユースケースの実行支援などを通じて、アフラック生命の全社DX支援にも取り組んできました。
今後もアフラック生命の全社DXを推進するために、2021年はさらに多くのデータアンバサダー育成支援を通じてDXの文化醸成とDXを推進する人材育成に取り組んでいくほか、広範囲のビジネス課題解決を目指したデータ解析・AI予測モデルの開発、保険領域における新たなサービスの共同開発を目指します。
(※1)詳細は、ニュースリリース「『デジタルトランスフォーメーション戦略(DX@Aflac)』の策定について」をご覧ください。 https://www.aflac.co.jp/news_pdf/20200923.pdf
(※2)DXの実践・推進に必要な"デジタル"×"イノベーティブ"それぞれのスコアをオンライン受検で測定できる、AIを活用した独自アセスメントツール。組織のデジタルイノベーター度を把握し、測定結果をもとに、DX推進のために必要なスキルを学べる育成コースを提供。 https://www.hrkun.com/dia/
プレスリリースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR