• 2021/03/25 掲載

日本IBM、都市ガス製造拠点における保全業務のDXを推進

日本アイ・ビー・エム

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
日本アイ・ビー・エム株式会社(以下、日本IBM)は、大阪ガス株式会社(本社:大阪府中央区、代表取締役社長:藤原正隆、以下、大阪ガス)のデジタル・トランスフォーメーションの一環として、都市ガス製造拠点の保全業務の効率化を目指す「保全業務プラットフォーム(以下、本プラットフォーム)」を構築し、2021年3月より本格的に稼働したことを発表しました。本プラットフォームでは、IBMの自動化ソリューションである「IBM® Blueworks Live(以下、Blueworks Live)」と「IBM Cloud Pak for Business Automation」を採用しています。

大阪ガスは関西圏を中心に全国でガス・電力を販売、供給しており、今回の取り組みを行ったガス製造・発電・エンジニアリング事業部は、都市ガス製造拠点2カ所において、LNG(液化天然ガス)の受け入れから都市ガスの製造・送出を行う重要セクションです。しかし、国内の労働人口の減少により、将来的に保全業務の担い手が不足する可能性があることは製造現場の大きな課題であり、ガス業界も例外ではありません。大阪ガスでは技術の伝承に向け、ベテランのスキルやノウハウを整理し、大量の書類や個別の管理ソフトなどで管理していた業務プロセスを見直すことで、保全業務の効率化と最適化を目指していました。

本プラットフォームでは、予算策定から年間の工程策定、仕様書発行・発注、詳細工程などの日々の工事調整、進捗報告、実績の管理に至る保全業務の各プロセスで発生する、あらゆる情報をシステムに集約して一元管理します。さらに経験の有無を問わず、誰でも業務を遂行できる標準的なワークフローを展開することで、保全業務の効率化と最適化を行います。

業務プロセスの可視化や改善は、IBMのパブリッククラウドであるIBM Cloudで提供されるSaaSサービスのBlueworks Liveを活用し、現場主体での新業務プロセス作成の取り組みを効率的にサポートしました。また、作成した新業務プロセスを、Cloud Pak for Business Automationを用いたワークフローとしてハイブリッドクラウド環境下で実装・運用することで、大量の書類や個別の管理ファイルの作成や押印対応等を不要とする、ビジネス・プロセスの自動化やワークスタイルの変革を図りました。予算管理・工程管理の改善については、株式会社ウェッブアイの統合プロジェクト管理ソリューションであるPREGARE・工程's・Planowを採用しています。

日本IBMは今回の取り組みで、株式会社オージス総研、コムチュア株式会社および株式会社ウェッブアイの協力のもと、公益業界および自動化ソリューションに関する豊富なスキルや知見を活用しシステム導入を支援しました。日本IBMは引き続き、大阪ガスの現場主導でのデジタル・トランスフォーメーションの取り組みを支援していきます。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます