- 2021/04/15 掲載
日立社会情報サービス、「ライフログデータ提供サービス」の販売を開始
IoT家電・ウェアラブル・センサーを利用したサービス事業者からのデータを利用して、生活者の行動可視化・分析のできるデータ解析を提供することで、新たなニーズの発掘が可能です。
■サービス概要
今回提供する「ライフログデータ提供サービス」は、ライフログを使って生活者へのサービスを提供する事業者に対して、以下の解析結果を提供するものです。
1.ライフイベントログ解析…管理IDごとに行動をイベントとして管理し、時系列の管理を行います。
2.特徴化分析(行動密度分析)…一定時間での行動イベントの密度を算出します。対象とするユーザーの密度と、他人との行動偏差を分析できます。
■本サービスの活用シーン
・生活サポートサービスへの活用
生活者に住環境をトータルで提供するような事業者が、生活者のストレスや課題行動をライフログより抽出して、より適切な生活サポートを行うサービスへデータを活用。
・人材の育成・自己啓発を行うサービスへの活用
仕事や自己啓発などの実習状況をライフログで把握し、状況に適したプランニング提供にデータを活用。
・生活者の興味や関心にフォーカスしたサービスへの活用
生活雑務や個人の志向に特化して、状況に合わせたレコメンドやサービス提供にデータを活用。
■販売価格
・初期導入費用:200万円(税込み)~
・基本サービス:年額600万円(税込み)~
*価格はライフログデータサイズおよび取り込むデータ種類などによって異なります。
*オプション機能については別途見積もりとなります。
■ライフログデータ提供サービスWebサイト
https://www.hitachi-sis.co.jp/lifelog/
■事業目標
・2025年度までにライフログデータを取得するユーザー数10万人
■商標注記
・本リリースに記載されている会社名、製品名、サービス名は、各社の登録商標または商標です。
関連コンテンツ
PR
PR
PR