• 2021/05/19 掲載

安川電機、新型パレタイジングロボットMOTOMAN-PL80を販売開始

安川電機

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 株式会社安川電機(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:小笠原 浩)は、新型パレタイジング用途ロボットMOTOMAN-PLシリーズの新たなラインアップとしてMOTOMAN-PL80(可搬質量80kg 最大リーチ2061mm)を2021年5月20日に販売開始します。

 今回のラインアップ拡充により、MOTOMAN-PLシリーズは可搬質量を80Kg、190kg、320kg、500kg、800kgと幅広くカバーする5機種展開となります。

1.製品化のねらい

 物流業界や食品・医薬品・化粧品などの業種では、製品の箱詰めや箱積みといった工程で人手作業が多く残っており、労働力不足が深刻化しつつある近年は、その効率化や自動化が急務となっています。このようなニーズに応えるため、当社のパレタイジングロボットは、小型包装等の小物用途から建材などの大物用途まで幅広く対応した機種ラインアップをそろえています。

 このたび開発したMOTOMAN-PL80は、比較的軽量な製品の積載に最適なロボットとして使い勝手を追求し、従来のMOTOMAN-MPL80IIと比べて動作速度や手首軸の許容負荷を向上させました。

 このロボットアームの設計上の使いやすさに加えて本シリーズ機種と同様に操作性の使いやすさを追求したロボットコントローラYRC1000に対応させることで、ロボットのパフォーマンスを最大限に引き出すとともに、電源回生機能による省エネ性能の向上や省配線によるメンテナンス性の向上を実現しており、最適なパレタイズシステムの構築に貢献します。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます