- 2021/05/24 掲載
村田製作所、「3密」回避に貢献する空間可視化ソリューションを提供開始
新型コロナウイルスの感染拡大防止の一環として、オフィス空間でのクラスター発生を抑えるため、「3密」の回避が必要です。その手段のひとつとして換気が挙げられます。
本サービスは、センサで測定した室内のCO2濃度をPCやタブレット端末上の画面で可視化し、CO2濃度が規定値に達するとアラート通知をして換気のタイミングをお知らせします。当日のCO2濃度の増減から次の換気までの時間予測をしたり、会議室内の利用時間に対するCO2濃度の傾向を把握したりできるため、会議室の利用状況に合わせて適度な換気を実現します。また、設置場所に関するデータの事前設定など、煩雑な手続きは必要なく、簡単に設置することができます。
これにより、密室での会議実施時などでも適度な換気を促すことで「3密」状態の回避へとつなげ、クラスター発生の危険性低減に貢献します。
当社は、今後も社会のニーズ、市場に対応した製品の開発に取り組み、ニューノーマル時代のIoT社会に技術力・ソリューションを通じて貢献してまいります。
関連コンテンツ
PR
PR
PR