- 2021/07/02 掲載
浪江町など、浪江町の復興まちづくり及び脱炭素化に向けた連携協力に関する協定を締結
この協定は、令和2年度に丸紅とみやぎ生協が浪江町で行った「水素サプライチェーンの構築に係るFS調査」(環境省委託)を契機として、復興まちづくり構想及びRE100(※)産業団地建設への貢献や地域産業活性化、デジタルトランスフォーメーション(以下、「DX」)化など、浪江町の総合的な復旧・復興を推進することを目指すものです。
(※)RE100:「Renewable Energy 100%」事業活動で消費する電力を再生可能エネルギーを用いて発電した電力で賄うことを目標とするイニシアチブ
■連携協力項目
[1]水素利活用等による脱炭素・エネルギー事業推進によるまちづくり、RE100に向けた取り組み
[2]地域産業活性化
[3]役場庁内総合行政システムのDX化支援
■関連プレスリリース
・2020年8月17日
福島県浪江町における水素サプライチェーンの構築に係るFS調査を開始
環境省の「令和2年度脱炭素・資源循環『まち・暮らし創生』FS委託事業」に採択
https://www.marubeni.com/jp/news/2020/release/20200817J.pdf
プレスリリースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR