- 2021/07/19 掲載
中国、銅など金属の備蓄放出を継続 価格高騰に対抗
金属価格の高騰で国内製造業では原材料コストが上昇。政府は銅などの備蓄を放出し価格抑制を図っている。7月5日には銅2万トン、アルミニウム5万トン、亜鉛3万トンが入札により売却された。
発改委の報道官は記者会見で、入札には200社以上が応札し、市場価格より3─9%程度安い価格で売却されたと説明した。
発改委は、コモディティーの先物・現物市場の監視を強化し、抱え込みなどの不当行為を厳格に取り締まる方針を示した。
関連コンテンツ
PR
PR
PR