- 2021/07/22 掲載
米国株式市場=続伸、好決算や経済回復巡る楽観で
主要3株価指数はいずれも終値ベースの過去最高値まで1%未満に迫った。
景気に敏感な小型株や半導体株、金融株がアウトパフォームした。
チェース・インベストメント・カウンセルのピーター・タズ社長は「好決算および市場の回復と、新型コロナウイルス変異株『デルタ』に起因する経済鈍化懸念との間でシーソーのような状態が続いている」と指摘。「ただ、堅調な決算とおおむね良好な業績見通しが発表されており、デルタによる影響は対応可能との感触を得ている」と述べた。
米ユナイテッド航空が20日に発表した第2・四半期決算は、新型コロナ感染拡大が重しとなり、6四半期連続の赤字となった。ただ、ワクチン接種の進展で国内旅行需要が回復したことで、売上高は前年同期と比べ4倍になった。
これを受け、ユナイテッド航空は3.8%高。S&P1500航空株指数も3.3%高となったほか、S&P1500ホテル・レストラン指数は2.9%上昇した。
タズ社長は「週初にこれらの銘柄が下落したのは、旅行需要が鈍化し、全ての関連業界が困難に直面するのではないかとの新たな懸念が要因だったが、こうした懸念はなくなった」とし、「需要は予想通り続いており、デルタを巡る懸念によって人々が計画を変更しているとは思えない」とした。
米債利回りは低調だった20年債入札を受け、5カ月ぶりの低水準からの上昇が継続。これが金利敏感の銀行株の追い風となった。
米上院は21日、バイデン大統領が超党派と合意した1兆2000億ドル規模のインフラ投資法案の審議開始に向けた動議の採決を行った。しかし、共和党からの賛成は得られず、法案を進めるために必要な60票には届かなかった。
S&P主要11セクターでは、エネルギーが3.5%上昇。原油価格の上昇が寄与した。
第2・四半期の決算発表が本格化し、S&P総合500種構成銘柄の73社が発表。そのうち88%が市場予想を上回った。
企業決算の勝ち組では、メキシコ料理チェーン大手の米チポトレ・メキシカン・グリルが11.5%上昇し、S&P500構成銘柄で上昇率トップとなった。20日発表した第2・四半期決算は、既存店売上高と営業利益率がともに市場予想を超えた。
米飲料大手コカ・コーラは1.3%高。21日に売上高および利益の通期予想を上方修正した。
好決算を発表した米広告大手インターパブリック・グループは11.3%高となった。
米医薬・日用品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は0.6%上昇。21日に2021年の売上高予想を上方修正した。医療機器部門の回復と乾癬・クローン病治療薬「ステラーラ」などへの需要増加が寄与するという。
一方、負け組では、米動画配信サービス大手ネットフリックスが3.3%安となり、S&P500構成銘柄で下落率2位だった。20日に発表した7─9月期の契約件数の増加見通しが市場予想を下回った。
営業利益見通しを下方修正した米二輪車大手ハーレー・ダビッドソンは7.2%安。
米半導体大手テキサス・インスツルメンツ(TI)は引け後に発表した決算を受け、時間外取引で3%超下落している。
ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を2.92対1の比率で上回った。ナスダックでは3.21対1で値上がり銘柄数が多かった。
米取引所の合算出来高は91億3000万株。直近20営業日の平均は101億7000万株。
終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
ダウ工業株30種 34798.00 +286.01 +0.83 34556.9 34820. 34556.
6 24 96
前営業日終値 34511.99
ナスダック総合 14631.95 +133.08 +0.92 14508.7 14633. 14498.
5 15 65
前営業日終値 14498.88
S&P総合500種 4358.69 +35.63 +0.82 4331.13 4359.7 4331.1
0 3
前営業日終値 4323.06
ダウ輸送株20種 14689.77 +141.46 +0.97
ダウ公共株15種 892.29 -10.21 -1.13
フィラデルフィア半導体 3288.75 +97.80 +3.06
VIX指数 17.91 -1.82 -9.22
S&P一般消費財 1455.63 +11.73 +0.81
S&P素材 509.44 +5.50 +1.09
S&P工業 875.17 +8.67 +1.00
S&P主要消費財 730.05 -1.01 -0.14
S&P金融 608.14 +10.21 +1.71
S&P不動産 288.72 -1.02 -0.35
S&Pエネルギー 372.98 +12.72 +3.53
S&Pヘルスケア 1503.77 +3.08 +0.21
S&P通信サービス 267.74 +1.95 +0.73
S&P情報技術 2667.76 +25.98 +0.98
S&P公益事業 329.23 -3.65 -1.10
NYSE出来高 8.93億株
シカゴ日経先物9月限 ドル建て 27970 + 410 大阪比
シカゴ日経先物9月限 円建て 27950 + 390 大阪比
関連コンテンツ
PR
PR
PR