- 2021/07/29 掲載
NECプラットフォームズ、NECキャピタルソリューション、エネルギーサービス契約を締結
NECプラットフォームズ、NECキャピタルソリューション、NECファシリティーズ

今回導入した太陽光発電システムは、太陽光パネルを敷地内にある工場棟など6か所の屋根(計8,518平方メートル)に設置し、総出力が1,158kWで年間1,396Mwhの発電量を見込んでいます。これにより甲府事業所は、消費電力の約14%(注4)を再生可能エネルギーに置き換え、一般家庭約233世帯の年間排出量に相当する(注5)CO2約653tを削減する予定です。
なお今回のPPAサービスは、NECキャピタルソリューションが設置する太陽光発電設備で発電した電力をNECプラットフォームズに直接売電することで投資回収するものです。太陽光発電システムの設計・施工はNECファシリティーズ株式会社((注6)、以下 NECファシリティーズ)が行いました。
生産拠点を有するNECプラットフォームズと設備投資の初期費用や維持管理等にかかる工数などの負担を減らして再生可能エネルギーの導入を支援するNECキャピタルソリューション、発電設備の施工や保守のノウハウを持つNECファシリティーズのNECグループ3社が連携することで、大規模な太陽光発電システムの導入を実現しました。
(注1) NECプラットフォームズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 執行役員社長:福田 公彦)
(注2) NECキャピタルソリューション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長: 今関 智雄)
電力販売契約。電力需要家の敷地等に、PPA (Power Purchase Agreement)事業者が太陽光等の発電設備を設置し維持管
理を行う。同設備で発電した電力は電力需要家が自家消費し、その使用料を PPA 事業者に支払うもの。 (注3)
(注4) 2017年度で消費電力との比較値。
(注5)環境省の平成31年度家庭部門のCO2排出実態統計調査より、世帯あたりの年間CO2排出量を2.8tとして算出。 https://www.env.go.jp/press/108469.html
(注6) NECファシリティーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:松下 裕)
関連コンテンツ
PR
PR
PR