• 2021/08/20 掲載

東京エレクトロンデバイス、NTTデータ中国と販売取引契約を締結し端末を提供開始

東京エレクトロン デバイス、NTTデータ中国

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 東京エレクトロン デバイス株式会社(横浜市神奈川区、代表取締役社長:徳重 敦之 以下、TED)は、株式会社NTTデータ中国(広島県広島市、代表取締役社長:上田 健 以下、NTTデータ中国)と販売取引契約を締結し、医療保険のオンライン資格確認の要件を満たすオンライン資格確認端末を医療機関・調剤薬局向けに8月20日より提供を開始します。

 厚生労働省が推進するデジタルサービスの一環として、マイナンバーカードを保険証として活用し、医療機関の窓口業務の効率化や患者が保険医療情報を自分で閲覧・活用ができるオンライン資格確認の導入・検討が進んでいます。

 オンライン資格確認端末は、マイナンバーカードのICチップまたは健康保険証の記号番号などによってオンラインで資格情報の確認が可能な端末として厚生労働省および社会保険診療報酬支払基金の推奨仕様を満たした機器であり、医療機関や調剤薬局などで受付時の本人確認や医療保険の資格確認が可能です。オンライン資格確認端末の導入により、保険証情報の入力作業の低減や医療機関の受付業務、健康保険証の資格失効確認の効率化、医療費請求業務の工数削減が可能になります。

 Windows10 IoT Enterprise2019 LTSCを搭載し、オンライン資格認証の端末の要件を満たすだけでなく、オンライン資格認証端末を導入・運用するために必要なマイナンバーカード処理ソフト、オンライン資格確認等連携ソフト、本人認証用カードリーダーソフトを装備しています。

 オンライン資格確認端末は、NTTデータ中国の「@OnDemand 接続サービス(支払基金・国保中央会接続)」を利用した「オンライン資格確認端末 おまかせパック」として提供します。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます