• 2021/08/23 掲載

インテック、開発案件と技術要員のマッチングアプリ「i_soda」の運用を開始

インテック

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 TISインテックグループの株式会社インテック(本社:富山県富山市、代表取締役社長:北岡隆之、以下インテック)は、開発案件と技術要員のマッチングアプリ「i_soda(アイソーダ)」を開発し、運用を開始したことを発表します。まずは、マーケティング試行としてインテックの開発案件を掲載し、2021年9月末(予定)まで参加いただく要員提案企業を募集して、アプリの使用感や開発案件と技術要員のマッチング度の評価などを行います。

 「i_soda」は、システム開発の要員募集をしている企業(以下要員募集企業)が案件を登録することで、技術要員を提供している企業(以下要員提案企業)と簡単にマッチングできるスマートフォンアプリ(以下スマホアプリ)です。要員提案企業が要員情報を登録することで、自動的に掲載されている要員募集情報とマッチングが行われるため、要員提案業務の効率化を実現します(※1)。

※1 「i_soda」は、インテックが利用承諾したビジネスパートナー企業のみがご利用できます。利用開始には別途手続きが必要となります。

■背景

 要員提案業務では、以下のような課題を抱えていました。

・1つの案件につき、要員募集企業の担当者と都度メールや電話で連絡を取り合うため、手間がかかる(リアルタイムに情報共有ができない)

・複数ある要員提案情報について、合致する要員を探すまでに時間がかかる

 これらの課題を解決するため、インテックは開発案件と技術要員をマッチングできるスマホアプリ「i_soda」を開発しました。

■「i_soda」の機能概要

1.使いやすいUIで簡単登録

 Webアプリよりも動作が軽く、機能性に優れたネイティブアプリ※2のUI(ユーザインターフェース)で簡単に登録可能です。要員のスキル登録は豊富な選択肢から、該当するものをタップするだけで簡単に登録できます。

2.要員と案件を自動でマッチング

 要員登録後に要員募集中の開発案件と自動でマッチングを行います。対象の要員に対して、登録された案件がマッチングスコアの高い順に表示されます。要員の登録内容は随時見直すことも可能で、編集のたびにマッチング情報が更新されます。これにより、自分でマッチした案件を探す必要がなくなり、業務の効率化が可能となります。

3.担当者との連絡も簡単

 マッチする案件情報の確認後に、案件担当者との連絡がワンタップで可能です。 また、連絡頻度の高い相手はお得意さま登録機能により、一覧から素早く連絡できます。

4.要員の提案状況を一括管理

 登録した要員を一覧管理することができます。要員リストは開始時期順に表示されており、提案完了後はグレーアウトされ、一目で状況を確認できます。

※2 ネイティブアプリとは、App StoreやGoogle Playなどのアプリケーションストア経由でインストールして使用するアプリのことです。ネイティブアプリは「端末上」で動作を行うため動きが早く、UIに優れていることが特長です。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます