• 2021/08/23 掲載

商船三井、外航海運業における遠隔操作ロボット技術の導入検討に関する覚書を締結

商船三井

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 株式会社商船三井(代表取締役社長:橋本剛、本社:東京都港区、以下「商船三井」)は株式会社メルティン MMI(代表取締役:粕谷昌宏、本社:東京都中央区、以下「MELTIN」)と、外航海運事業、それに付随する関連事業、および海洋事業(以下まとめて「外航海運事業」という)における船舶設備への遠隔操作ロボット(註1)設置・導入を目指し、覚書を締結しました。

(註 1)遠隔操作ロボットのイメージ

・動画:作業現場での実証実験用に進化したアバターロボット「MELTANT-β」-YouTube( https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=e2sEGQFOqak&t=27s)

 本覚書は、商船三井が取り組む外航海運事業に関し、MELTINが開発を進める遠隔操作ロボット技術の導入を見据えた共同検討を行うことを目的としています。

 海運業界では、海難事故や人身事故などを未然に防止し安全運航を実現することはもちろんのこと、顧客のニーズに応える輸送サービスの品質向上が課題となっており、自律運航や遠隔操作といった新たな技術を取り入れることによって解決を図る、中長期的視野からの取り組みの重要性が高まってきています。また、MELTINの遠隔操作ロボット技術は、危険作業、長時間作業、高温・低温環境等の人による作業が難しい領域での活用を想定して開発が進められているため、本技術の導入により船員の労務負担が軽減することも期待できます。

 商船三井とMELTINは、かねてより、MELTINの遠隔操作ロボット技術を導入することにより、外航海運業界の多岐にわたる課題を解決する可能性について検討を重ねてまいりました。また、近年、海上における船舶向け高速通信環境の整備が着実に進んでおり、近い将来、MELTINの持つ遠隔操作ロボット技術とのシナジーが期待されます。その為、この度、遠隔操作ロボット技術の導入に向けた戦略的な関係の構築、およびより詳細かつ具体的な検討を進めていくこととなり、両社間での覚書締結に至りました。

 今後は、遠隔操作ロボットや関連技術の導入を検討していく船種や航路の特定に向けた具体的な内容や、海上で必要となる通信技術の導入見通し・要求レベルの検討のみならず、実際の使用を想定したPoC(Proof of Concept:実証実験)の実施を視野に、両社で更なる協議・取り組みを推進していきます。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます