• 2021/09/02 掲載

富士フイルムビジネスイノベーション、「データ連携支援オプション for Esker」を提供

富士フイルムビジネスイノベーション

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社(本社:東京都港区、社長・CEO:真茅 久則)は、仏Esker社の買掛金管理業務サービス「Esker on Demand」を活用した「買掛金管理自動化支援ソリューション」(以下:Esker)のオプションとして、会計システムとのデータ連携を実現する「データ連携支援オプション for Esker」を提供開始し、お客様の会計領域のDX(デジタルトランスフォーメーション)を加速します。

 本オプションの利用により、Eskerからの請求データを会計システムが取込みやすい形式のデータに変換し、システム間のスムーズな連携を実現します。その結果、請求書支払い申請業務における2重入力の防止、人的なミスの軽減、より確実な情報伝達など、業務品質と生産性の向上を可能にします。

 当社は、このオプションを活用したEskerと会計システムとの連携強化の第一弾として、株式会社NTTデータ・ビズインテグラル(本社:東京都港区、社長:田中 宏治、以下:NTTデータ・ビズインテグラル)と、さくら情報システム株式会社(本社:東京都港区、社長:重定 宏明、以下:さくら情報システム)との協業を開始します。

 当社が提供する「データ連携支援オプション for Esker」とさくら情報システムが提供する「請求書処理デジタル化ソリューション」を利用することで、EskerとNTTデータグループが提供する国産ERPパッケージソフトウエア「Biz∫(ビズインテグラル)」の製品ラインアップの一つである「Biz∫会計」が連携し、請求書の受け取りから電子化、仕訳計上までの一連の業務プロセスがつながります。これにより、受領した請求書処理に関わる業務におけるお客様のリモートワーク、業務の効率化、コンプライアンス強化を促進します。(図参照)

 富士フイルムビジネスイノベーションは、今後もEskerと会計システムの連携を強化する取り組みを通じて、さらなる企業の会計領域のDX化を支援します。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます