- 2021/09/10 掲載
トーモク、温室効果ガス排出削減の加速に向けて購入電力の再生可能エネルギー化を開始
トーモクグループでは、SDGsに賛同し、2030年までにScope1と2の合計で、2013年比50%の温室効果ガス排出削減を目指しており、今回の切り替えで、2020年消費量基準の2013年比9%(単体)、6%(グループ)の削減になります。燃料の重油から天然ガスへの切り替え、バッテリー式フォークリフトの導入、LED照明への切り替え、生産設備の省エネルギー化等の実行とともに、2030年50%削減に向けて、毎年(**)、購入電力の再生可能エネルギー化を進め、温室効果ガス排出量の削減を加速させてまいります。
*かながわ再エネ電力利用事業者の認定取得
**2022~23年度にかけて、更に7工場の導入を計画しております。
関連コンテンツ
PR
PR
PR