0
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
三井住友カード株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大西 幸彦 、以下:三井住友カード)は、2021年9月より、オールインワン決済端末「stera terminal」の機能を拡充し、海外からお越しのお客さまが日本国内での買い物の際に自国通貨決済を可能とするサービス「stera dcc」の提供を開始いたします。dcc(ダイナミック・カレンシー・コンバージョン)とは、海外発行カードをお持ちのお客様が、日本の店舗でお支払いをする際に、自国通貨建ての決済を選択できるサービスです。通常、海外からお越しのお客様が日本でカードを利用する場合、店舗での支払い時点では円建てで決済され、利用額請求時に、その時点の為替レートで自国通貨での請求額が確定します。
「stera dcc」は約20種類の通貨に対応しており、決済時に自国通貨を選択することで、利用額請求時の為替リスクを気にすることなく、安心してお買い物を楽しんでいただくことができます。COVID-19収束後に、海外から日本国内への渡航・インバウンド需要が再び高まることを展望して、2021年9月より本サービスの普及拡大を推進してまいります。
「stera terminal」は、お客様側の画面で操作を完結できる端末となります。また、英語表記にも対応しております。通貨選択なども、お客様ご自身で操作いただけますので、安心してご利用いただけます。
評価する
いいね!でぜひ著者を応援してください
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
関連タグ