- 2021/11/11 掲載
OKI、非接触で操作可能なATM用「ハイジニック タッチパネル」発売
大同信用組合は大阪府下第1号の認可信用組合として1951年(昭和26年)に設立されて以来、常に相互扶助の精神に基づき、リレーションシップバンキングに徹し、金融業務を通じて地域経済の発展に努めてきました。新型コロナウイルス感染症の影響が続く中、お客様および職員の健康と安全・安心を最優先すべきとの考えから、全国の金融機関に先立ち「ハイジニック タッチパネル」搭載ATMを導入しました。
ATMなどのセルフサービス端末は、ウィズコロナの新しい生活様式に対応し、非対面で金融サービスが提供できる存在として注目されています。OKIは「ハイジニック タッチパネル」をはじめ、新しい生活様式における安全・安心をお客様に提供する取り組みを進め、金融、流通、小売りなど、セルフサービス端末を導入しているさまざまな業界・分野における「無人化・非接触・非対面」に貢献していきます。
・ 沖電気工業株式会社は通称をOKIとします。
・ ハイジニック タッチパネル(TM)は、沖電気工業株式会社の商標です。
・ その他、本文に記載されている会社名、商品名は一般に各社の登録商標または商標です。
関連コンテンツ
PR
PR
PR