- 2022/01/21 掲載
ネクスウェイ、「本人確認BPOサービス」と「ProTech ID Checker」を連携
これにより、本人確認書類の目視・突合確認、機微情報マスキング、反社チェックなどに対応するネクスウェイの「本人確認BPOサービス」と、非対面取引における「なりすまし」を未然に防止するショーケースの本人確認(eKYC)ツール「ProTech ID Checker」のシステム連携が可能になり、eKYCを含む本人確認業務が必要な事業者は、全工程をワンストップで導入することができます。
*1 eKYC(electronic Know Your Customer):オンラインで完結する本人確認方法
■背景
矢野経済研究所が2021年7月に発表したeKYC市場に関する調査によると、2020年度の国内のeKYC市場規模(事業者売上高ベース)は前年比270%の40億8,300万円となり、2024年度は63億円に達すると予測されています。(*2)
一方で、eKYCに対応した後の本人確認書類の真贋性確認、本人確認書類と申請情報の突合確認、eKYCの判定結果を踏まえた総合的な判定作業は時間と手間を要するため、新たに本人確認が必要なサービスを始める事業者などにとっては、法令順守を備えた業務フロー構築や人員教育に負荷がかかっていました。
ネクスウェイは、eKYCを含む本人確認業務に必要なツールと確認作業支援のBPOサービスをワンストップで提供することで、事業者の業務負荷を軽減します。
*2 出典:矢野経済研究所「eKYC市場に関する調査(2021年)」2021年7月27日発表
注:サービス提供事業者売上高ベース、2024年度予測値は2021年7月現在
関連コンテンツ
PR
PR
PR