• 2022/03/01 掲載

ディサークル、統合型コラボレーションツール「POWER EGG 3.0」の最新版を提供

ディサークル

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 三谷産業株式会社(本社:石川県金沢市/代表取締役社長:三谷 忠照、以下 三谷産業)の子会社ディサークル株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:内田 晃司、以下 ディサークル)は、(1)グループウェア、(2)汎用申請ワークフロー、(3)Webデータベースなどの機能を併せ持つ統合型コラボレーションツールの最新版「POWER EGG(パワーエッグ)3.0 Ver3.3c」を、2022年2月28日より提供開始します。

■今回のバージョンアップのポイント

・13ステップから7ステップに!汎用申請ワークフローの設定を簡略化し、設定工数を約50%削減

・申請ルートの作成方法の幅が広がり、承認プロセスをスピードアップ

・複数のWebデータベースの横断的な一括検索が可能になり、利便性が向上

・その他、ご利用いただいているお客さまのご要望をもとに改良

 今回のバージョンアップでは、稟議書/申請書のペーパーレス化を支援する「汎用申請ワークフロー」機能においてシステム管理者機能を大幅に改善しました。またユーザ機能についても業務効率化と使いやすさ向上のためお客さまのご要望をもとに、「汎用申請ワークフロー」「Webデータベース」「グループウェア」の機能強化・改善を施しています。

■機能強化のポイント

①13ステップから7ステップに!汎用申請ワークフローの設定を簡略化し、設定工数を約50%削減

 これまでの汎用申請ワークフローの設定作業は、細かな設定ができる利点がある一方で、設定項目が多く複雑であったため、スキルを習得するのに時間がかかっていました。そのため、設定作業を担当できるのが特定のシステム担当者に限られてしまい、新規設定や設定変更の要望への速やかな対応が難しかったり、システム担当者の引継ぎに時間がかかるなどの課題がありました。

 Ver3.3cでは、設定作業を13ステップから7ステップに簡略化し、設定作業に要する工数を約50%削減できるようになります。スキルを持った特定のシステム担当者に限らず設定作業を行うことが容易になり、例えば新たに申請フォームを作成する場合や申請書に項目を追加するなどの変更が必要な場合に、システム管理部門でなくとも現場で設定作業が可能になります。この結果、現場主体でのペーパーレス化・デジタル化もよりスピーディーに実現できるようになります。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます