• 2022/03/01 掲載

JR2社、構造改革で採用減=西は3倍強―23年度計画

時事通信社

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


JR東日本、東海、西日本は1日、2023年春入社の採用計画を発表した。新型コロナウイルス流行に伴う鉄道利用の落ち込みを受け、構造改革や業務の効率化を進めており、JR東、東海の2社は22年度より採用を絞る。乗務員などの新卒採用を再開するJR西は3倍強を計画している。

JR東は新卒・中途合わせて約500人の採用を予定し、22年度から約200人減らす。現行方式の採用を始めた1991年度以降で最少。乗務員や車両の保守点検などを行うエリア職を絞る一方、総合職は22年度と同水準の約60人を採用する。

JR東海は効率化の進展や退職者数の減少傾向を踏まえ、新卒採用を約230人減の約440人とする方針だ。

一方、JR西は中途を含めて計約680人と、22年度の約200人から大幅に増やす。運転士や駅係員らの新卒採用を再開し、車両の保守点検などに当たる技術系と合わせたプロフェッショナル職で約400人を採用。総合職は約100人を予定している。

【時事通信社】

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます