• 2022/03/03 掲載

ルネサス、先進運転支援システム(ADAS)分野でホンダとの協業を拡大

ルネサス

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 ルネサス エレクトロニクス株式会社(代表取締役社長兼 CEO:柴田 英利、以下ルネサス)は、このたび、先進運転支援システム(ADAS)分野でHondaと協業拡大したことを発表しました。

 ルネサスの車載用SoC(System on Chip)R-Carならびに車載用マイコンRH850は、すでにHonda SENSING Eliteに採用され、2021年3月に発売したLEGENDに搭載されています。Honda SENSING Eliteは、自動運転レベル3:条件付自動運転車(限定領域)に適合する先進技術です。そして、この技術の研究開発で培われた知見やノウハウを生かして開発する全方位安全運転支援システム Honda SENSING 360にも、R-CarとRH850は採用、2022年に中国で発売される四輪車を第一弾として、幅広い車種へ展開される予定です。

 さらに今回、次世代のHonda SENSING 360に向けて、ADASの中核となるECU(電子制御ユニット)のメインSoCにR-Car S4が採用されました。ルネサスとHondaは、これを通じ安全技術の向上に向けてADAS分野で協業を拡大してまいります。

 ルネサスの執行役員兼オートモーティブソリューション事業本部長の片岡 健は次のように述べています。

「ルネサスは、Hondaの先進的な安全技術の革新に貢献できることを誇りに思います。ルネサスは、Hondaの安全性と信頼性を最も重視した設計理念を共有し、あらゆる量産車に早期に高度な運転支援システムが搭載されるよう、今後も協業を拡大してまいります。」

 Hondaの四輪事業本部 四輪ものづくりセンター 執行職兼電子制御開発統括部長 玉川 裕氏は次のように述べています。

「Hondaは交通死亡事故死者ゼロ社会の実現を目指して、安全技術の研究・開発を世界に先駆けて取り組んでいます。ルネサスの車載用に最適化された半導体は、極めて信頼性が高く、ソフトウェアやサポート体制も充実しており、消費電力にも優位性があると考えています。今回の協業拡大をさらなるHonda SENSINGの開発加速や普及拡大につなげていきます。」

 ルネサスの車載用SoC R-Carは、先進技術のフラッグシップとなるHonda SENSING Eliteにおいて、カメラやミリ波レーダ、レーザーレーダーのセンシング情報ならびに3次元の高精度地図や、全球測位衛星システム(GNSS)の情報を合わせて処理することにより、自車の位置や道路状況を把握し、自動運転のための走路計画をリアルタイムに演算します。また、車載制御用マイコンRH850は、R-Carからの信号を受け取り、アクセル、ブレーキ、ステアリングを高度に制御することにより、運転操作や衝突回避サポートを可能にしています。

 グローバルに適用の拡大が期待されるHonda SENSING 360においてルネサスのR-Carは、カメラとミリ波レーダのセンシング情報を処理することにより、360度センシングを可能にし、全方位安全運転支援システムの実現に貢献しています。

 ルネサスは今後も、次世代のHonda SENSING開発、普及に向けて、Hondaと協業してまいります。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます