- 2022/03/03 掲載
アスラテック、三精テクノロジーズの2つの遊戯機械にロボット制御システムを提供
今回、新たにV-Sidoが採用されたのは、人型と車型に変形できるロボット「SR-01」と、4名が搭乗可能な4足歩行型ライドの2種類です。
SR-01は、2足歩行で移動可能な人型(ロボットモード)と、車輪走行で移動可能な車型(ビークルモード)に変形できる、全高約4メートルのロボットです。最大2人まで搭乗可能で、操縦方法は運転席での操作のほか、無線での遠隔操作が可能です。変形や2足歩行、車輪走行などの各種動作を含む全身の制御にV-Sidoを採用いただいています。
4足歩行型ライドは、4足歩行により移動できる乗り物(ライド)です。現在開発されているプロトタイプ機は、全長約3.4メートル、全幅約1.6メートル、全高約1.9メートルとなっており、4人が搭乗した状態での歩行移動が可能です。4足歩行型ライドは、歩行(前進/後退/右左折)をはじめ、人が乗降するための屈伸動作、ローリング、ピッチングなどさまざまな動きが可能となっており、制御ソフトにV-Sidoを採用いただいています。
これら2つのプロダクトの詳細については、下記の三精テクノロジーズのウェブサイトもご参照ください。
▼『「J-deite RIDE」から「SR-01」へ進化』
https://www.sansei-technologies.com/news/pdf/20220228-1.pdf
▼『世界初の4足歩行型ライドのプロトタイプを開発』
https://www.sansei-technologies.com/news/pdf/20220228-2.pdf
今後もアスラテックは、さまざまなジャンルのさまざまな企業にV-Sidoを提供し、その普及に努めていきます。
関連コンテンツ
PR
PR
PR