- 2022/03/04 掲載
小麦先物14年ぶり高値、週間で40%高 トウモロコシも高騰
トウモロコシ先物も10年ぶり高値を付けた。
0410GMT(日本時間午後1時10分)時点で、小麦先物(中心限月)は6.6%高の1ブッシェル=12.09ドルと、2008年3月以来の高値。
トウモロコシ先物は2.4%高の1ブッシェル=7.66ドル。大豆先物は0.2%高の1ブッシェル=16.70─3/4ドル。
週間では小麦が40.1%、トウモロコシが17%、大豆は5%、それぞれ上昇している。
ウクライナの海事管理当局トップは今週、ウクライナの港湾がロシアの軍事侵攻終了まで閉鎖されると表明。南部マリウポリの港はロシアの砲撃で被害が出ていると明らかにした。
西側の金融制裁でロシアからの供給も減少している。
両国は世界の小麦輸出の29%、トウモロコシ輸出の19%、大豆油と競合するヒマワリ油輸出の80%を占める。
関連コンテンツ
PR
PR
PR