• 2022/03/15 掲載

政府、対ロ輸出管理を強化 半導体や通信装置など57品目・技術

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 15日 ロイター] - 政府は15日、ウクライナに侵攻したロシアに対して原則禁止する輸出品目を公表した。半導体や通信装置、センサー関連など57の物品や技術が対象。外為法に基づく政令改正などを経て18日に発動する。米国や欧州連合(EU)と足並みを揃え、ロシアの軍事産業などに影響を与えることを目的としている。

これまで規制していた軍事転用できる工作機械や高性能な半導体など「国際輸出管理レジーム」で管理していた対象品目236に加えて、31の物品と26の技術が対象となる。ロシア国防省など特定の軍事関連団体向けや、半導体やコンピュータなども一世代前の汎用品や技術にまで網を広げる。

民生用のスマートフォンやコンピュータなどは対象にはなっていないが、最終的な使用者などを確認するため、審査はこれまでより厳しくなる。

2021年の日本からロシアへの輸出額は8624億円で、自動車関連が41%を占めている。経産省関係者は、今回の輸出規制強化が輸出に占める割合は、それほど大きなものにはならない、とみている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます