- 2022/03/17 掲載
NY市場サマリー(16日)株式続伸、ドルは下落
<為替> ドルが下落。米連邦準備理事会(FRB)が2018年12月以来3年3カ月ぶりの利上げを決定したものの、一段とタカ派的なサプライズに欠いたことで、ドルは売られる展開となった。
主要6通貨に対するドル指数は最大0.6%安。2月終盤に始まったロシアのウクライナ侵攻以降は3%上昇していた。
FRBは15─16日に開いた連邦公開市場委員会(FOMC)で、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を0.25%ポイント引き上げ、0.25─0.50%とすることを決定。同時に、年末時点での金利見通しを1.75─2.00%とし、インフレ抑制に向け積極的な姿勢を示した。
終盤の取引で、ユーロは0.7%高の1.1032ドル。
英ポンドも0.7%上昇。市場では、イングランド銀行(英中央銀行)が17日の金融政策委員会(MPC)でほぼ確実に追加利上げを決定するとの見方が出ている。
ウクライナとロシアの停戦への期待も、ユーロとポンド押し上げにつながった。
ドルは対円では0.4%高の119.13円と、約6年ぶり高値を更新。日銀は17─18日の金融政策決定会合で、現行の金融緩和政策の継続を決定するとみられている。
<債券> 米連邦準備理事会(FRB)が2018年12月以来3年3カ月ぶりの利上げを決定した上で、物価上昇に積極的に対応していく姿勢を示したことを受け、金利動向に敏感に反応する短・中期債の利回りが大きく上昇し、利回り曲線が平坦化した
2年債利回りは2.002%、10年債利回りは2.246%と、共に2019年5月以来の水準に上昇。ただ、その後はそれぞれ1.932%、2.174%に戻した。
2年債と10年債の利回り格差は21bpまで縮小。ただその後、25bpに戻した。FOMC結果発表前は約30bpだった。
5年債と30年債の利回り格差は25bpと、18年10月以来の水準に縮小した。
5年債利回りも上昇し、20年3月以来初めて10年債利回りを上回った。
<株式> 不安定な値動きとなる中、続伸して取引を終えた。米連邦準備理事会(FRB)が利上げを決定し、インフレ抑制に向け追加利上げが必要というシグナルを発したことで一時は神経質な展開となったが、その後落ち着き、S&P総合500種は2%超、ナスダック総合は4%近く上昇した。
主要株価指数はFOMC声明発表後に上げ幅を大きく縮小し、S&P500とダウ工業株30種は共に一時マイナス圏に沈んだ。ただ、パウエルFRB議長の会見が始まると落ち着きを取り戻した。
ロイトホルト・グループのチーフ投資ストラテジスト、ジム・ポールセン氏は、FRBがインフレ高進に対し行動したことで投資家に安心感が広がった可能性があると指摘した。
一方、他のアナリストからは積極的な利上げで景気が腰折れするとの懸念の声も上がった。
S&P500の主要11セクターでは、最近の売り局面で下げが目立っていた一般消費財や情報技術が3%超上昇。通信サービスと金融も好調だった。マイナス圏で引けたのはエネルギーと公益事業のみだった。
<金先物> 4営業日続落した。ウクライナ停戦交渉に一定の進展があったとみなされ、売りが優勢となった。中心限月4月物の清算値(終値に相当)は前日比20.50ドル(1.06%)安の1オンス=1909.20ドル。
<米原油先物> 3日続落した。米エネルギー情報局(EIA)が発表した原油在庫が予想外の積み増しとなったことを受けて売りが加速した。米国産標準油種WTIの中心限月4月物の清算値(終値に相当)は、前日比1.40ドル(1.45%)安の1バレル=95.04ドル。5月物は1.20ドル安の93.59ドル。
ドル/円 NY終値 118.72/118.75
始値 118.30
高値 119.12
安値 118.20
ユーロ/ドル NY終値 1.1032/1.1034
始値 1.0999
高値 1.1046
安値 1.0951
米東部時間
30年債(指標銘柄) 17時05分 95*16.00 2.4634%
前営業日終値 94*22.00 2.5030%
10年債(指標銘柄) 17時05分 97*06.00 2.1920%
前営業日終値 97*15.00 2.1600%
5年債(指標銘柄) 17時05分 98*17.25 2.1877%
前営業日終値 98*28.25 2.1140%
2年債(指標銘柄) 17時05分 99*04.63 1.9482%
前営業日終値 99*10.13 1.8570%
終値 前日比 %
ダウ工業株30種 34063.10 +518.76 +1.55
前営業日終値 33544.34
ナスダック総合 13436.55 +487.93 +3.77
前営業日終値 12948.62
S&P総合500種 4357.86 +95.41 +2.24
前営業日終値 4262.45
COMEX金 4月限 1909.2 ‐20.5
前営業日終値 1929.7
COMEX銀 5月限 2471.0 ‐44.8
前営業日終値 2515.8
北海ブレント 5月限 98.02 ‐1.89
前営業日終値 99.91
米WTI先物 4月限 95.04 ‐1.40
前営業日終値 96.44
CRB商品指数 280.5749 ‐0.7749
前営業日終値 281.3498
PR
PR
PR