• 2022/03/17 掲載

3月ロイター企業調査:ウクライナ情勢、約7割が「影響ある」 原油高を懸念

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 17日 ロイター] - 3月のロイター企業調査では、約7割の企業がウクライナ情勢が業績に「影響を与える」と回答し、その影響として懸念することは「原油高」が6割強と最も多かった。新型コロナウイルス感染症の影響が残る中、ロシアによるウクライナ侵攻がもたらす国際商品市況の高騰やサプライチェーンの混乱などは企業にさらなる追い打ちとなる。

調査期間は3月2日から11日。発送社数は501、回答社数は236だった。

ロシアのウクライナへの軍事侵攻が業績に「ある程度影響を与える」と回答した企業は全体の60%、「大きな影響を与える」の9%と合わせると69%に上った。

そのうち、どのような影響を最も懸念するかとの問いに対し「原油高」と回答した企業は63%、「サプライチェーン寸断」は15%、「貿易縮小・寸断」は9%だった。

ロシアの侵攻で世界的なエネルギー供給への懸念が広がり、原油をはじめとする資源価格の高止まりは企業や家計への負担増となる。米WTI原油先物は先週1バレル=130ドルを突破し、2008年以来の高水準に達した。

「原油など原材料価格の高騰が一層進み、企業収益を圧迫する」(ガラス・土石)、「サプライチェーンの寸断などにより物流へ打撃があると認識している」(運輸・ユーティリティー)といった回答があった。また、ロシアでのビジネス停止(機械、石油)やロシアの国有企業向けの大口案件凍結(窯業)といった形で直接影響を受けている企業もあった。

侵攻は業績に「あまり影響を与えない」との回答は28%、「まったく影響を与えない」は3%と全体の約3割にとどまった。

ウクライナ問題が解決するまで要する期間についての見通しは、「半年もしくはそれ以上」が46%、「3カ月程度」は32%で、約8割の企業は長期間かかるとみている。

ウクライナ情勢が日本経済に与える影響に関しては、「ある程度懸念している」との回答が55%、「大いに懸念している」は44%だった。

「株価、原油髙が消費マインドを冷やす」 (小売)といった指摘や、「深刻なインフレの進行」(金属製品)を危惧(きぐ)する声が出ている。

また「為替の変動やエネルギーセキュリティー」への懸念 (機械)や、「国際金融の不安定化やアジア・台湾周辺の緊張」(電機)など、金融市場や安全保障上のリスクを挙げた企業もあった。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます