- 2022/03/30 掲載
国債購入オペ、規模拡大=金利全体の上昇抑制―日銀
日銀は30日の定例の公開市場操作(オペレーション)で、償還までの期間が3年を超える国債の買い入れ規模を拡大すると通知した。新発10年物国債を対象に29日から始めた「連続指し値オペ」だけでなく、幅広い年限の国債購入を拡大。債券市場で広く金利が上昇(価格は下落)していることを踏まえ、国債利回り全体を抑え込む。
30日の買い入れは、償還までの期間が3年を超え10年以下の国債を計1兆3250億円(従来8750億円)に増額。また、当初予定になかった10年を超える国債に関しても計2500億円購入する。
新発10年物国債を0.25%の利回りで無制限に買い続ける連続指し値オペも31日まで実施する。
【時事通信社】
PR
PR
PR