• 2022/06/02 掲載

中国金融機関、文書規則緩和求める 業務円滑化へ=関係筋

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[上海 2日 ロイター] - 中国の銀行が厳格な文書規則の緩和を当局に求めていることが関係筋の話で分かった。新型コロナウイルス対策のロックダウン(都市封鎖)で企業が規則を順守できず、銀行は融資実行などを保留せざるを得なかったという。

中国では契約や取引は当該文書に公式の赤い社印が押されている場合のみ法的に認められる。だが大口融資や外国為替を提供する際は銀行窓口で社印を押すことが求められ、会社が登録されている支店しか扱えない案件もある。

コロナ拡大で都市封鎖が行われる中、多くの銀行支店は閉鎖されるか深刻な人員不足に陥った。このため企業は文書要件を満たせず、銀行側はサービスを提供しなかったという。

金融ハブの上海では封鎖が解除されたが、銀行関係者は未処理の取引に対処しサービスを全面再開するには時間がかかると話す。

関係筋によると、銀行は文書規則の一部緩和を当局に求めているが、明確な回答は得られていない。

ある国際金融機関の幹部は「各都市の当局と個別に協議せねばならず、それぞれ解釈が異なった」と話した。

大手国有銀関係者は、危機管理策を用意しておくべきだったと指摘された一方、規則に関し柔軟な対応は認められなかったと語った。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます