• 2022/06/17 掲載

中国、新たな重工業プロジェクト禁止へ 大気汚染防止重点区域で

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


[上海 17日 ロイター] - 中国政府は17日、公害対策や脱炭素化目標の達成に向けた取り組みをまとめた政策文書を公表した。大気汚染防止重点区域で鉄鋼、コークス化、石油精製、セメント、ガラスに関する新たなプロジェクトを禁止する。

環境リスクを管理するためのゾーニングシステム確立に向けた取り組みを強化し、すでに汚染された地域、河川流域、都市部での重工業を縮小する措置を取るとしている。

2030年ごろまでに新車販売の約半分を新エネルギー車とする計画や、バイオマス、地熱、太陽エネルギーによる暖房の開発を優先させる方針を示した。

また、二酸化炭素(CO2)の排出に対処しながら大気・水・土壌汚染を減らすことができるような新しい「相乗効果」が必要としている。

環境に対する圧力の多くはまだ緩和されておらず「美しい国土を建設し、カーボンニュートラルを達成するというビジョンを実現するにはまだ長い道のりがある」と指摘した。

セメント生産における代替燃料への切り替えを急ぎ、CO2の回収・貯蔵を拡大し、鉄鋼・アルミニウム部門のリサイクル率を高める計画も盛り込まれた。

炭素の排出を抑制する生活様式を奨励し、「グリーンコミュニティー」を形成するための行動を取るとしたが、詳細については触れていない。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます