• 2022/06/18 掲載

7月75bp、以降の50bp利上げ継続が「賢明」=ミネアポリス連銀総裁

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[17日 ロイター] - 米ミネアポリス地区連銀のカシュカリ総裁は17日、FRBが14─15日の連邦公開市場委員会(FOMC)で75ベーシスポイント(bp)の利上げを決めたことを支持し、7月にも同規模の利上げを支持する可能性があると述べた。一方、拙速な利上げには「慎重」であるべきだとも述べた。

同総裁はミネアポリス地区連銀のウェブサイトに掲載されたエッセイで「賢明な戦略とは、7月の会合後もインフレ率が2%に低下するまで50bpの利上げを続けることかも知れない」と記述。「長期実質金利を上昇させるために着実なアプローチを取ることは、物価安定の回復に向け、必要以上の引き締めを避けつつ十分な引き締めを行うことにつながる」と述べた。

また、供給ショックが治まれば金利をそれほど高水準にまで引き上げる必要はなくなる可能性があるとも指摘。インフレ率が高止まりし供給面の問題が改善しない場合は、現在の見通し以上に利上げを継続する必要が生じるとしながらも、2024年には金融政策をいくぶん「緩和」できるとの見通しを示した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます