• 2022/06/19 掲載

宇宙ベンチャー、「脱ロシア」模索=国内ロケット確保急務に

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


ロシアのウクライナ侵攻を受け、人工衛星の開発や運用を手掛ける国内のベンチャー企業が戦略の見直しを迫られている。打ち上げ実績が豊富なロシアのロケット「ソユーズ」が事実上利用できなくなったため。宇宙ベンチャーによる「脱ロシア」の模索が始まった。

商業用の小型衛星は防災や農業などで宇宙空間からのデータ活用が広がり、世界的に打ち上げ数が増加。経済産業省の予測では、2020年からの5年間で打ち上げ数は最大2400機に上る。日本政府も多数の小型衛星を連携させて情報収集する「小型衛星コンステレーション(衛星網)」の構築を掲げる。

これに併せ、衛星運搬を担うロケットの需要も高まる。だが、昨年の世界のロケット打ち上げ成功数136回のうち、22回の実績を持つソユーズは制裁の応酬により利用が難しくなった。キヤノン電子やIHIエアロスペースなどが設立した小型ロケット打ち上げ事業者のスペースワン(東京)は「ロケットが不足する可能性がある」と指摘する。

影響は国内のベンチャー企業に及ぶ。小型衛星網構築を進めるアクセルスペースホールディングス(同)は、今年の4機同時の打ち上げ計画を来年に延期。「信頼度が高い」とソユーズを過去6回利用したが、別のロケット利用を検討する。悪天候でも地球観測が可能な小型の合成開口レーダー(SAR)衛星を開発するシンスペクティブ(東京)も急きょ、今夏の打ち上げで予定したソユーズの活用を断念。米社に委託し、秋の打ち上げを目指す。

国内でもロケット開発は進むが、日本の商業衛星の国内打ち上げ実績は昨年までの3年間で0件。旺盛な需要に応えるため、低価格な国内ロケットの確保が急務とされる。

スペースワンは現状を「追い風」と捉え、年内の初号機打ち上げを目指し開発を急ぐ。インターステラテクノロジズ(北海道大樹町)も来年、衛星運搬用ロケットの打ち上げを計画。同社の稲川貴大社長は「1桁安い価格帯」を目指し、「早期の打ち上げでしっかり需要を取っていきたい」と強調する。

ロケット開発とともに、打ち上げ場の整備も国内各地で進み、宇宙輸送の低価格化や手続きの簡略化に期待が高まる。スペースワンが打ち上げを計画する和歌山県串本町や、インターステラが拠点とする大樹町のほか、大分空港(大分県国東市)でも年内の打ち上げが予定されている。

【時事通信社】 〔写真説明〕ロシアのソユーズロケット(EPA時事) 〔写真説明〕アクセルスペースホールディングスが昨年打ち上げた小型衛星4機(同社提供) 〔写真説明〕開発中の超小型衛星打ち上げロケット「ZERO」の模型を見せるインターステラテクノロジズの稲川貴大社長=2021年11月、北海道大樹町 〔写真説明〕北海道大樹町で拡張整備が進むインターステラテクノロジズのロケット打ち上げ場=2021年11月、同町上空

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます