- 2022/07/21 掲載
留萌線、段階的廃止を提案=26年3月末で全廃―JR北海道
JR北海道は21日、管内の留萌線(深川―留萌間、50.1キロ)について、段階的に廃止する方針を沿線4市町との会議で示した。石狩沼田―留萌間は2023年3月末で廃止、残る深川―石狩沼田間も26年3月末で廃止し、バスなどの代替手段を自治体側と協議する。
留萌線は、JR北が「単独では維持困難」として廃止やバス転換を打ち出した道内5路線の一つ。4市町は同日の会議では結論を出さず、協議を継続する方針だ。
【時事通信社】
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR