- 2022/07/21 掲載
ガソリン171円40銭=3週連続値下がり―経産省
経済産業省が21日発表したレギュラーガソリンの給油所店頭小売価格の全国平均は、19日時点で1リットル当たり前週比1円30銭安の171円40銭となった。原油価格高騰の一服を受け、3週連続の値下がりとなった。
価格高騰を抑えるため、政府が14~20日に石油元売り会社に支給した補助金は1リットル当たり36円90銭。21日以降の補助金支給額は30銭引き下げ、36円60銭とする。日本エネルギー経済研究所石油情報センターは、来週の全国平均価格も値下がりが続くと予想する。
地域別では、45都道府県で値下がりし、2県は横ばい。最高値は長崎県の182円70銭だった。
【時事通信社】
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR