• 2007/01/29 掲載

【連載】今さら聞けない「エンタープライズ2.0」 / 第1回(2/3)

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。

Enterprise1.0の世界で起こっている問題


 まず企業に今のような形のパソコンが導入されたのは、Windows95が発売されたもう10年以上前になる。当時は筆記用具の延長線としてパソコンが使われていた。今まで紙に向かって、鉛筆やボールペンを動かしていたのが、キーボードに向かいWordやExcel、PowerPointといったアプリケーションに対して文字を書いていった。ファイルの再利用が可能になったことにより、書類作成の効率は格段に上がった。

 次に社内ネットワーク、社外ネットワーク、インターネットとつながることによって、パソコンはコミュニケーションツールへと変貌していった。Eメールによってファイルを送ったり、ファイルサーバーを利用して大量のデータをやりとりしたりすることもできるようになった。またNotesや、サイボウズのようなツールを使ってスケジュールを確認したり、ワークフローを電子化し、ビジネスのスピードを向上させたりということも行われた。

 しかしパソコンがコミュニケーションツールとして進化を遂げた今、膨大な量の情報にアクセスできるようになったために、問題が起こってきた。毎日100通近く届くメール、混沌としてどこに何があるのかさっぱりわからないファイルサーバー、乱立するNotesのデータベース。

 Enterprise1.0の世界で起こっている問題のひとつは、あきらかに情報の洪水である。ここに、Enterprise2.0のヒントがあるのではないだろうか。

 膨大な情報のなかから自分に必要な情報を探してくれる優秀な秘書のようなイメージが、Enterprise2.0のわかりやすいメタファーである。

 しかしユーザーの行動を先回りして予測して、必要な書類を探し出してくれたり、アポイントを抑えてくれたり、ルーチンの仕事を片付けてくれる秘書はまだパソコンの中に現れてくれそうもない。思った以上に人工知能の開発は難しいらしい(2003年には言葉を喋り、人間を助けてくれる鉄腕アトムが生まれるはずだったのだが…)。

 では、すばらしい人工知能が完成するまで指をくわえて待つしかないのだろうか。

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます