- 2009/06/30 掲載
ファーストサーバ、「日本“元気印”増産プロジェクト」で地域活性化活動を支援
同社では、多くの顧客企業が産地技術や農林水産品、観光資源を活用したビジネスや活動でレンタルサーバを利用していることを受け、地域活性化の活動を応援するプロジェクトを企画。その第1弾として、「元気だワッショイ!“地域おこし”応援プログラム」を7月1日から2010年3月31日まで実施する。
「元気だワッショイ!“地域おこし”応援プログラム」では、「日本“元気印”増産プロジェクト」特設サイト内コンテンツ「元気のWA」にて、地域産業や資源を活用したビジネス、地域おこしや商店街活性化の活動、またはそれらを支援する企業/団体のWebサイトや活動内容を紹介するほか、レンタルサーバ新規導入費用の一部還元としてVISAギフトカード5,000円分のプレゼントを行う。
対象となるのは、キャンペーン期間中に同社レンタルサーバサービスを新規契約のうえ、地域産業活性化/地域資源活用/地域・町おこし関連で同社レンタルサーバーサービスを利用、かつ、Webサイトに「日本“元気印”増産プロジェクト」「元気のWA」のいずれかのバナーもしくはテキストリンクを掲載の企業/団体等だ。なお、「元気のWA」でのWebサイト/活動内容紹介特典については、「Doレジ」を除く同社サービスを利用中の企業/団体も対象となる。
関連コンテンツ
PR
PR
PR