- 2010/03/02 掲載
NTTデータ、歯科向けの電子レセプト作成機能を提供するASP型サービス「レセック」を提供開始
レセックは、社団法人日本歯科医師会の企画・開発協力のもとNTTデータが開発した、電子レセプト請求に対応したASPサービス。NTTデータでは、1月22日より会員からの利用申込受付などの販売活動を開始している。
本サービスでは、インターネット上に構築したオンデマンドVPNによる通信路上で、日本歯科医師会会員に対してレセプト作成ソフトウエアの機能を提供する。通常、医療機関が診療報酬請求の際に審査支払機関に提出する電子レセプトの作成にはレセプトコンピューター(レセコン)などに搭載される専用のソフトウエアが必要だが、「レセック」の利用者は、必要なときにネットワーク経由でアクセスし、レセプト作成機能を利用することができる。
レセプト作成ソフトウエアの基本機能である、「患者登録」、「診療入力」、「窓口精算」、「電子レセプト作成」などの機能を持ち、領収証、指導文書(5種類)、薬剤情報提供文書、処方せんなどの印刷が可能。
また、個別の歯科診療所の使い方に合わせた、よく使う診療行為、薬剤、特定機材、コメントといったカスタマイズを可能としており、各診療所に適した状態での利用が行えるという。
関連コンテンツ
PR
PR
PR