- 2010/08/06 掲載
CTC、シスコのプラットフォーム追加やリソース管理機能を強化した仮想化統合インフラ「VM Pool」を発表
VM Poolシリーズは、CTC独自のプライベートクラウドソリューション。各社ベンダーのサーバ、ストレージ、仮想化ミドルウェアを組み合わせ、プライベートクラウド環境を短期間で構築することを可能にする。
今回、VM Poolシリーズのプラットフォームラインナップに、米シスコシステムズの「Cisco Unified Computing System」を追加。これにより、プライベートクラウド環境の構築における、容易なシステム設計および構築と、導入期間の短縮に加え、サーバ、ストレージ、ネットワークの一元的なプロビジョニングを実現したという。
また、VM Pool シリーズのリソース管理機能として、プライベートクラウド環境におけるシステム運用を補完するバックアップやリソース監視といった管理機能および、仮想化環境に対応したサーバ負荷分散とセキュリティ機能を追加した。
これにより、プライベートクラウド環境の実現に必要となる要件を満たす機能を総合的にソリューション化できたという。さらに、今後は、プライベートクラウド環境の運用を容易にする自動化機能を拡充するなど、VM Poolシリーズの機能強化をすることで、プライベートクラウドビジネスの一層の強化を図っていく。
CTC では、中長期の成長戦略の中核を成すビジネステーマの1つとして、クラウドコンピューティング事業を挙げており、この度のVM Pool シリーズの強化を皮切りに、今後プライベートクラウドソリューションおよびパブリッククラウドサービスを拡充していくという。

関連コンテンツ
PR
PR
PR